コミカルラボ(アニメ大好き男の漫遊記)~漫画、アニメ、小説考察、感想、紹介ブログ~

毎日漫画

読んだ漫画について書くだけです。

本日読んだ漫画は、、、、、、

「今日読んだ漫画」

 

「行け!!稲中卓球部」読みました。

とりあえずあの時代のギャグ漫画特有なのか、作者特有のものなのか、とにかく勢いが

すごいし、ギャグのテンポが良すぎました。

 

とりあえず面白かった!!

 

 

なにか面白い漫画あったら教えてください!!

 

 

HELLSINGやっぱ面白いわ

皆さん、ヘルシングって漫画知ってます?

アニメ化もしてる超人気漫画なんですけど最近、やっとアニメ見たんですけど、やっぱり漫画と同様に面白い!!

若干アニメには漫画にはない部分も含まれますがまあ、面白さには変わりありませんね。

あー、漫画読みたくなってきた。
今日寝る前にでもまた読み直そうかな、、、、
それだけの価値がある漫画なので気になった方はご一読を、、、、

ちなみに吸血鬼ものの漫画ですのでグロテスクな描写もあるので、そんな感じの漫画が苦手な人はご容赦を。

「めぞん一刻」はやっぱ最高の漫画だっ!!

 

 

高橋留美子さん原作の大人気漫画、めぞん一刻

言わずと知れた名作中の名作です。

原作は「ビッグコミックスピリッツ」にて連載されていた漫画です。

浪人である五代が下宿先の管理人である音無響子に恋をし、始まっていく物語。

正直言ってこの漫画最後になるにつれてどんどん面白くなっていきます。

ぶっちゃけ最初の方はギャグ重視で進行していき恋愛目当てで読んでみたいという人には、個人的にはあまりおすすめできない作品だと思います。

ですが先程書いたように最後になるにつれてどんどん恋愛漫画っぽくなっていっているので、やはり通して見てみるのがおすすめだと思います。

とは言っても最初らへんのギャグ重視のテンポも中々個性的で面白いですww

この漫画は小さいときになぜか漫画を全巻集めていたにもかかわらずに一向に面白いとは思えなかったという記憶がある漫画ですww

で、大人になってから読んでみたら面白いのなんのってっっ!!

この「めぞん一刻」という漫画は子供視点で見るのと、大人視点で見るのとでは大分印象が変わる漫画ですね。

そして他の恋愛漫画ではあまり見受けられない特徴としてヒロインの音無響子さんがとてつもなく面倒くさい性格をしていますww

そのめんどくささと言ったら並じゃないです。

まあこのヒロインの性格がこの漫画の面白さに一役かってるんじゃないですかね、多分。

とにかくめぞん一刻はおもしろいので是非に!!

 

 

 

comical-rabo.hatenablog.com

comical-rabo.hatenablog.com

comical-rabo.hatenablog.com

comical-rabo.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近読んだバキが面白すぎた件

f:id:comical_rabo:20201124184311j:plain

 

出典:著者・板垣恵介刃牙道」(秋田書店)より引用

 

 最近グラップラー刃牙から最新のバキ道まで読んだんですけどめちゃくちゃ面白いですね。
おそらく全巻読むのに三日かかってないような気がします。

そのぐらい面白かったし夢中になれました。

今まで読んだことがなかったのかと言えばそうでないのですが、

漫画喫茶でパラパラめくる程度に読んだだけだったので、ぶっちゃけ内容もほぼほぼ理解してなかったんですよねww

郭海皇って誰っ??てレベルです。

ちなみに列海王が一番好きww

復活を連呼したり、川の上走ったり、もう笑いの可能性の塊ww

もう私の中ではヒロインの一角を担っていると言っては過言ではないぐらい圧倒的に好きですw

刃牙道ではまさかまさか列海王があんなことになるとは思いもよりませんでした。

 

最近始まったばかりのバキ道は個人的には結構好きです。

私の好きな花山も出てるし、克己も出てるし、渋川先生も、

 

 欲を言えばはやく勇次郎に出てきてほしい!!!

そしてもっと欲をいえば宿禰と戦ってほしい!!

そんな展開が来ても来なくてもこれからも、バキを読み続けることに変わりはない!!

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ漫画~るろうに剣心~

今回は言わずと知れたジャンプの名作「るろうに剣心」について語っていきたいと思います。

るろうに剣心とは?

まずは「るろうに剣心」がどんな物語か説明していきます。

幕末の人斬りとして人々に恐れられた剣客「人斬り抜刀齋」、緋村剣心は殺さずの信念を誓い全国を流浪として旅していた。

旅をする上で出会ってきた数々の人々と出会いによって「人斬り抜刀齋」としての過去と向き合っていく物語。

 

 

f:id:comical_rabo:20200819132340j:plain

出典:著者・和月伸宏  「るろうに剣心」(集英社)より引用

 

 

 

魅力的なポイント

主人公

この作品は当時にしては珍しく主人公は最初から強いというスタンスでやっていました。

私自身おそらく初めて見た主人公最強系だったのではないかと思います。

ですがこの緋村剣心という主人公はただひたすらに強い、強いのですがそれとは反対に心は迷っている、そんな感じに欠点もいい具合にあるわけです。

この強さと精神性が「るろうに剣心」一大ムーブメントに押し上げた要員ではないかと思っています。

「人斬り抜刀齋」としての剣心と「るろうに」としての剣心の対比が描かれているところもこの作品のみそだと思います。

もう、剣心の過去と現在では顔つきが違いすぎますからね(^^)

ちなみに私は昔の方の剣心がとがっていたので好きです(笑)

 

他キャラクター

この「るろうに剣心」主人公以外のキャラもとてつもなく魅力的なんです!!

斉藤はじめ(藤田五郎)は本作品に登場する、剣心のライバルキャラなのですが、とにかくかっこいい!!

もと新撰組3番隊隊長という肩書きを持つ彼で、つまり昔は剣心とは敵同士だったという訳です。

そんな敵だった藤田五郎が明治時代になったことで味方まではいきませんが、手助けする関係にはなっています。

しかし斉藤はツンデレなのか陰ながら助太刀しているという感じです。

そこもポイント高いですよね。

 

以上

るろうに剣心の紹介でした

 

 

 

 

comical-rabo.hatenablog.com

comical-rabo.hatenablog.com

comical-rabo.hatenablog.com

comical-rabo.hatenablog.com

 

魅力的な飯テロアニメ3選

深夜だとしても食欲にあらがえなくなること間違いなしの 飯テロアニメを紹介いていきます。

 

トリコ

 

f:id:comical_rabo:20200818002013j:plain

出典:島袋光年「トリコ」(集英社)より引用

 まずは言わずと知れたトリコから紹介していきます。

トリコは主人公である美食四天王のトリコが世界中を旅しおいしい物を食べていく内容の漫画です。

トリコの魅力の一つはなんと言っても主人公トリコの価値観にあるでしょう。

トリコの価値観を端的に説明しますと、食材になる動物たちへの思いです。

 

食べる目的以外では動物をむやみに殺さない、トリコはたとえどんな状況へ陥ったとし てもこの考え方を変える気は毛頭ありません。

 

ただ食べ物を食べて主人公が満足するだけの漫画と言うだけではなくいろいろなことを考えさせてくれる漫画構成となっています。

ちなみに本気で怒ったトリコはこんな風になります。

 

f:id:comical_rabo:20200818003800j:plain

出典:島袋光年「トリコ」(集英社)より引用

 

これは、快楽のためという食べる目的以外で生物を殺した相手に対する本気のトリコです。

この顔からどれだけトリコが食に対して紳士に向き合っているのかがよく分かりますよね。

私自身トリコを読んで今までの食に対する価値観ががらりと変わりました。

巻数は40巻以上と中々長くなっていますが読む価値は一向にある作品なのではないでしょうか。

ちなみにアニメにもなっている作品なのでアニメを見てもよし、漫画を見てもよしって感じです。

 

異世界食堂

 

f:id:comical_rabo:20200818004736j:plain

出典:著者・犬塚惇平 イラスト・エナミカツミ異世界食堂」(主婦の友社)より引用 

 

 現代日本の洋食屋が異世界とつながり、異世界の客たちが地球の料理を食べて互いに交流していく物語。

このアニメはストーリーが続いていくという物ではなく一話完結ものとなっており、飯テロアニメとして楽しみ安い構成となっています。

このアニメの最大の見所は異世界の存在が地球の食べ物を食べるというところです。

当然異世界の存在にとって地球の食べ物は未知、彼らにとっては食べ物にすらみえないかもしれません。

しかし一口、口に入れればその味に驚嘆し、見た目などどうでも良くなります。

異世界人にとってはなれない香辛料、素材が使われているので衝撃は計り知れないでしょう。

このアニメは異世界人視点で語られているので、異世界人の感動や、驚きが視聴者にダイレクトに伝わってきます。

そのために我々にとってはなじみの深い食べ物でも新しい視点から見ることによって感じ方が大分違っています。

食べ慣れた物でも無性に食べたくなる、

異世界食堂」はそんなアニメです。

 

 

 一日外出録ハンチョウ

 

f:id:comical_rabo:20200818010551j:plain

出典:原作・萩原天晴 漫画・上原求、新井和也 協力・福本伸行「一日外出録ハンチョウ」(講談社)より引用

 

 この「一日外出録ハンチョウ」という作品は「賭博破戒録カイジ」に登場する班長・大槻を主人公としたスピンオフ作品です。

この漫画も一話完結となっており非常に読みやすい作品となっています。

内容は一日だけ自由行動を許された大槻が限られた時間の中で自分が一番やりたいこと、食べたいものを可能な限り味わう作品です。

この作品、飯テロなのは間違いないのですが

人の突発的な行動原理を書くのが非常にうまい!

例えば、イライラした日の深夜はなかなか眠りにつけずテレビやゲームなどを意味もなくやってしまうことがありませんか?

そしてたいていそういう日って深夜にバク食いしたい気になりませんか?

少なくとも私はなってしまいます。

実際にこの漫画の主人公、大槻は人の心に潜む闇というか、わだかまりを代弁してくれる、そんな感じの人柄になっています。

 

この作品は人にとって良くあるであろう感情を漫画として描写したものと言っても過言ではないでしょう。

 
もちろんこの作品は「カイジ」を全く知らなくても楽しく読むことが出来ます。

ぜひ読んでみてください。

 

comical-rabo.hatenablog.com

comical-rabo.hatenablog.com

comical-rabo.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

おすすめラノベ~千歳くんはラムネ瓶のなか~

千歳くんはラムネ瓶の中

について語っていきたいと思います。

千歳くんはラムネ瓶の中とはガガガ文庫小学館)より刊行されている青春物のライトノベルです。

私的には大分好みの作風でした。

さてそんな千歳くんはラムネ瓶のなかがどんな物語なのかについてしゃべっていきます。

 

 

f:id:comical_rabo:20200816152722j:plain

出典:著者・裕夢 イラスト・raemz  「千歳くんはラムネ瓶のなか」 (小学館)より引用

 あらすじ

福井県一の進学校へ通う千歳朔を主軸とした物語。

千歳朔は学校一のヤリちんと学校の裏掲示板で嫉妬混じりにささやかれているほど、容姿端麗、成績優秀、人柄に恵まれていた。いわゆるリア充である。

そんなリア充が学校生活において降りかかってきた難題や友達の悩みを独自のやり方で解決していく物語。

もちろん青春物であるためにラブコメ要素もきっちりあります(^^)

 

魅力的なポイント

主人公が新しい!

この作品の最大的な特徴はなんと言っても主人公がリア充というところでしょう。

今まで読んできたライトノベルを思い出してみてください。

リア充が主人公の物語なんてありましたか?

おそらくないですよね?(あったらすいませんm(_ _)m)

リア充主人公の視点で紡がれる物語というのは中々なじみがなく新鮮に感じることが出来ます。

私自身このライトノベルを読むことでリア充という物に対する偏見という物がすこ~し薄れた気がします(笑)

 

福井に詳しくなれる

この「千歳くんはラムネ瓶の中」と言う作品は最初に説明したように福井県福井市が舞台となっています。

そのために福井県ならではの方言や、食べ物、店などについての知識が読み進めるうちに勝手についていきます。

私にとってこの中でもなんと言っても一番目を引くのが食べ物でした。

ソースカツ丼やラーメンその他多くのご当地グルメ、文章だけでもおいしさがプンプン伝わってくるほどです。

あまりにも空腹が刺激されたのでその日のうちに福井県福井市にいってご当地グルメを満杯になるまで食べてきました。

もし福井県に行くのであればこの作品を読んでおくだけでもプランの方向性という物がすんなり決まると思います。

 

以上、千歳くんはラムネ瓶の中の紹介でした。

気になった方は、下にアマゾンのリンクを張っておきますので良かったらどうぞ。

 

 

 

 

 

comical-rabo.hatenablog.com

comical-rabo.hatenablog.com

comical-rabo.hatenablog.com